ご報告

令和6年1月1日 能登半島地震による建具業の繁忙の為、空き家管理に携わる人員の確保等々の理由により、当社「空き家管理」部門は令和6年12月31日をもちまして廃止とさせていただきます。

今後は木製建具・アルミサッシ・その他修繕工事で被災された皆様の復興に向けてお手伝いさせていただきます。

長い間ありがとうございました。

令和6年12月13日

中島建具センター株式会社

代表取締役 福原 勝幸

里家.JPへようこそ!

私たち里家.jpの運営会社は石川県七尾市中島町(能登半島の中程)に事業を構える中島建具センター株式会社です。何で(?_?)建具屋さんがと思われるでしょうが地元で建築に携わっていると、高齢者の方だけが残された家や、住む人が居なくなった家、空き家となり荒廃していく建物等を目のあたりにする機会が非常に多くなりました。当社のエリア内(七尾市・中能登町・志賀町・輪島市・穴水町等)も高齢者だけのお住まいが非常に増え建具以外の色々なご要望のご依頼が増えてきております。また最近特に都会で生活されている方々の里家(実家)の修理・修繕のご依頼が年々増えております。それならば一層のこと地元で43年間培ってきた信用と実績のある私たちが地元を離れた方々と故郷「能登」をつなぐお手伝いをさせていただければと思い始めました。

 

「里家.jp」の思い

石川県能登地区は残念ながら過疎が進み、いろいろな理由により主人を失った家が急激に増えております。 空き家は1.2年人が出入りしなくなると、あっという間に変わり果ててしまいます。そうなってからのリフォームは多額の費用がかかってくる。費用がないから放っておく。まだ解体できれば良いほうで解体できなければそのうち廃墟となっていく。最近このような空き家→廃墟になっていく姿をよく目にするようになってきました。

将来、帰ってきたいと考えている方。田舎の別荘にと考えている方。自分の生まれ育った思い出の場所がなくなるのは忍びない等様々な思いを持っておられる方々の代わりに里家を守るお手伝いができればと思っております。立派な建物が廃墟になっていく姿を建築に携わっている一人として見ていくのが大変辛いものがあります。

能登は世界農業遺産にも認定されたすばらしい地域で、その景観や住環境を残していかなければならないと思います。昨今、里海・里山といった言葉をよく耳にしますがどれだけすばらしい景観・環境になってもその中で廃墟していく建物が増えていては何の意味もないように思われます。里海・里山に里家を加えて初めて農業遺産を守っていけるのではないかと思います。

能登の「里家.jp」は、空き家になってしまったり、管理に困ったご自宅などを見回り管理するサービスを信用・信頼・安心・安全をモットーにご提供させていただいております。

故郷「能登」を離れて暮らすこんな方々に

 ◎故郷に残した建物等を管理する人が誰もいない。

 ◎両親が高齢になり家の見回りや修繕等が無理になってきた。

 ◎帰省前に建物や敷地内やお墓等を掃除しておきたい。

 ◎敷地内や建物の現況を定期的に確認したい。

 ◎台風や地震など災害後の建物等が気になる。

 ◎都会で万が一被災した場合の避難所としていつでも使えるようにしておき

  たい。

 ◎親戚や知人に頼んでいるのも気を遣う。

 ◎ゆくゆくは戻ってゆっくりとしたいので…

 ◎その他色々…

「里家.jp」の取り組み

現在香川県の空き家管理舎(有限会社 山下建設)と弊社はビジネスパートナーを結んでおり、全国各都道府県へネットワークを拡大中で空き家管理舎グループ全体で全国の空き家問題に取り組んでおります。グループ全体で情報を共有する事でより一層サービスの向上を図れるとともに同じサービスを提供できると思っております。空き家管理をお考えの方は参考に動画をご覧下さい。

また、弊社は空き家管理士協会の第1回空き家管理士の認定を石川県で初認定を受けました。

一般社団法人 空き家管理士協会認定書



動画元:Youtube KSB瀬戸内海放送公式チャンネル